BLOG
2022.4.21

日本人の髪の種類

こんにちはSumicaスタイリスト光吉奈都子です!
 
日本人の髪質は一人ひとり様々な特徴があります
今日はその特徴
毛髪バージョン!!

・髪質(形をつくる)

硬さ

軟毛 16%
普通毛 59%
硬毛 25%

くせ毛 83%
直毛 17%

*癖で悩んでいるお客様の多いこと・・・

 

 

・毛髪中の脂質(弾力や強度の指標)

20代 40%
30代 35%
40代 27%
50代 25%(20代の約半分!!)
*ヘアカラーなどのケミカルダメージによっても変化します。
脂質が足りないとつやがなくなりパサつきます

・毛髪内密度

30代をピークに毛髪内に空洞ができ始めスカスカした軽い感触に変わってきます。
昔より表面の毛がふわふわしてまとまらない・・・という悩みの原因がこれですね!
 

・年齢にともなう毛髪のカルボニル化

髪の毛のほとんどを作っている物質のタンパク質が加齢によりたんぱく編成を起こしてしまう現象。パサつきツヤがなくなります!

エイジングが進むと悩みが増えることがわかりますね!!
私もすでに40代!!
このエイジングの波の下降を穏やかにすることを目標に日々お手入れをしています!!

明日はそのエイジングストップ大切な髪が生えてくる土台”地肌”の特性です!